1. メーカー
  2. 株式会社モリタホールディングス

株式会社モリタホールディングス


九大生へのメッセージ

創業から114年、「人と地球のいのちを守る」という理念のもと、社会の安心安全、日々の快適な暮らしを支える製品を作っています。

近年は、AI・IoT技術の活用にも力を入れ、製品開発のみならずソリューションの提供も始め、消防車両の遠隔監視、消防隊員の安全管理システムなどを実用化しています。

「防災」、「環境衛生」「オーダーメイドのモノづくり」、「社会貢献」という言葉に惹かれた方、是非お越し下さい。

※インターンシップは理系の方向けとなりますが、企業研究の一環として文系の方の参加も歓迎しております。

基本情報

会社名 株式会社モリタホールディングス

業界

メーカー/自動車・輸送用機器

事業概要

消防車両、消火設備・機器、産業機械、環境車両の研究開発、設計、製造、販売、メンテナンスなど。

設立

1932年

資本金

47億4,612万円

上場区分

東証一部

連結売上高

847億円(2021年3月期・連結)

拠点

大阪、東京、兵庫、神奈川、千葉ほか

社員数(正社員のみ)

1,796名(2021年3月31日現在)

OB・OG数

9名

HPのURL

https://www.morita119.com/

インターンシップ情報

概要

エンジニア職による工場見学、グループワーク、懇談を予定しております!

【開催予定】

2021年12月〜2022年1月の期間に複数回

【開催方式】

オンライン開催(工場より中継予定)

【対象】

理系(機械・電気・情報系 ※学年不問)

【募集人数】

各回10名程度

【応募方法】

マイナビ2023より先着順

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる

時期

12月,1月

日数

1日

場所

オンライン開催(工場からの中継を予定しております)
募集分野 
 

大学院博士後期課程について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

当日の英語対応について

まだわからない

低学年次学生について

募集あり

連絡先・エントリー方法

マイナビ2023にエントリー下さい。

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp57977/outline.html