AIプロジェクトをリアル体験!
九大生へのメッセージ
九大生の皆さん、初めまして。千代田計装株式会社です。
突然ですが皆さん、人工知能・AIに興味はございませんか?
現在、社会のあちこちで、AIを用いた問題解決が叫ばれるようになってきましたが、
千代田計装もまた、AI技術を活用したソリューションを展開するという転換期に
さしかかっています。
弊社のインターンシップでは、実際の業務をベースに皆さんにAIを作成して頂きます。
「難しそうだな……」とお考えのあなた、大丈夫です!
基礎から作成手順まで、順を追って解説を行いますので、予備知識ゼロでも大歓迎です。
新しいものを知りたい、新しいものに取り組んでみたいという意欲のある方は是非ご参加ください。
就職活動に不安を抱える方も多いと思いますが、企業説明会やインターンシップは、
九大のOBが担当しますので、どうぞ、先輩に相談しに行くくらいの気軽な気持ちで
参加してもらえたらと思います。
皆さんの就職活動が実りあるものになることを、心よりお祈り申し上げます。
基本情報
会社名 | 千代田計装株式会社 |
---|---|
業種 | メーカー/建設・住宅・不動産 |
事業概要 | 人の心と技術で未来を創造する 「トータルソリューションエンジニアリング企業」 千代田計装は1971年の設立以来長年にわたり、大規模ビル・工場・病院・公共施設などを中心に、自動制御システムの企画設計から施工・調整・メンテナンス・省エネソリューション提案まで一貫したサービスを行っています 近年はITやIoTなどの最先端技術への取組みや、未来に向けたシステム構築など、お客様のニーズに対応し、先進的なソリューション技術も手掛けています |
設立 | 1971年4月 |
資本金 | 8000万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 37億(2021年) |
拠点 | 福岡・鹿児島・熊本・長崎・大分・宮崎・沖縄 |
社員数(正社員のみ) | 114名 |
OB・OG数 | 2名 |
HPのURL |
インターンシップ情報
概要 | 学生の皆さんには、実際に弊社で取り扱った問題を題材としたAIの作成と、その性能評価を行って頂きます。 普段から機械学習などを研究されている経験者の方には、自由に、存分に、その腕を揮っていただこうと思います。 また、全くの初心者の方でも、AI作成のサンプルコードを準備いたしますので、安心してご参加頂けます。 皆さんに作成頂いたAIで実際に問題に取り組み、最後には皆さんと社員で意見交換会を行います。 本インターンシップを通じて、弊社が力を入れるAI部門の業務の一端を体験し、 ご自身の将来選択の材料にしていただきたければ幸いです。 |
---|---|
インターンシップの特徴 | 若手社員と交流することができる,OBOGと交流することができる,実際の業務を体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる |
時期 | 12月,1月,2月,学生の希望に応じて相談可,その他 |
日数 | 1日,2~4日,学生の希望に応じて相談可 |
場所 | 千代田計装株式会社 本社 住所:福岡市早良区百道1-18-25 |
インターンシップ募集分野
大学院博士後期課程 (博士)卒について |
募集あり |
---|---|
外国人留学生について | 募集なし |
英語対応可否 | まだわからない |
低学年次学生について | 募集あり |
連絡先・エントリー方法
担当者へメール又は電話でご応募下さい。
担当者連絡先
千代田計装株式会社
総務部 人事・企画室 津田律子
rtsuda@ckcnw.co.jp
TEL 092-844-6501
携帯 070-6590-1059