日本、そして世界で、食のために挑み続ける
九大生へのメッセージ
仕事のフィールドの大きさ、日本農業への影響力の大きさが本会の強み。また、利益追求ではなく、安全・安心な日本の食を支えることを目的としていることも特徴です。
農業・消費者・地域のために、日本の食と農業を支えたいという方は是非説明会にもご参加ください!!
基本情報
インターンシップ情報
(1)ガイダンス
(2)ビジネスマップ作成ワーク
JA全農の事業分野は多岐に渡り、商社・流通・メーカーなど、さまざまな顔を持っています。このワークでは、事業の全体像を把握し、本会業務の社会的価値や強みを理解していただきます。
<応用編>購買・販売事業体感ワーク
(※「基礎編」への参加が必須となります。)
農家の農業生産や生活に必要な物資などをJAを通じて農家・組合員に供給する「購買事業」と、農家が生産した農畜産物をJAを通じて集荷、保管、流通、販売して消費者に届ける「販売事業」を、実際のケースをもとにワーク形式で体感していただきます。
※詳細はHPにてご確認ください。
インターンシップ募集分野
連絡先・エントリー方法
本会HPからマイページに入り、WEBエントリーシートをご提出ください。 お申し込みはこちら
本会HPからマイページに入り、WEBエントリーシートをご提出ください。
お申し込みはこちら