1. 3月1日(第1部)
  2. メーカー
  3. 日之出水道機器株式会社

日之出水道機器株式会社


九大生へのメッセージ

1919年の創業以来、マンホール蓋のトップメーカーとして、安全で快適な生活環境の実現に貢献しています。

現在は、技術力を活かした新しいものづくりを進めており、世界を視野に入れた新規ビジネスに挑戦している企業です。

社員のキャリア形成も大切にしており、自分が携わりたい業務に出来るだけ応える社風があります。

未知のことにもチャレンジする意欲を持ち、今までの常識に捉われずに仕事をしたいと思う方をお待ちしています。

基本情報

会社名

日之出水道機器株式会社

業界 メーカー/鉄鋼・非鉄・金属製品
事業概要

鋳鉄やポリマーコンクリート等の材料技術を活用した公共構造物や産業機械等の研究開発および製造・販売を行っています。当社で製造しているマンホールふたは業界NO.1のシェアを持っています。

設立

1919年

資本金

9千万円

上場区分

非上場

連結売上高

237億円(2022年3月期)

拠点

全国

社員数(正社員のみ)

812名(2022年3月末現在)

OB・OG数

43名

HPのURL

https://hinodesuido.co.jp/


インターンシップ情報

”【インフラ業界】全国シェア60%超のトップメーカーの仕事体験”

当社が携わってきたインフラ業界の現状を紐解き、今後の課題について業界研究を交えながら、理解を深めていただきます。

上記課題に対して、課題解決に向けた「マンホールふたメーカー」としてのこれまでの当社と「鋳物メーカー」としてのこれからをお伝えします。

皆さんには、ビジネスシーンでも必須となる「課題解決」の意味合いやグループワークに取り組んでいただき、「課題解決」の本質に触れていただく時間を設けています。

(グループワーク後、皆さんのアウトプットに対してフィードバックを行います)


連絡先

エントリーはこちらから