九大生へのメッセージ
大林組は「技術の大林」として、創業以来130年に亘り、各時代を代表するプロジェクトに携わってきました。近年では東京スカイツリーをはじめ、熊本城再建、アメリカ最長のコンクリートアーチ橋であるコロラドリバー橋などを手がけ、国内外で数々のビッグプロジェクト実績を持つ日本を代表する建設会社です。
大林組には土木、建築分野やエンジニアリングなど電気・機械・化学分野を専攻されている方はもちろん、文系を専攻されている方も活躍できるフィールドがたくさんあります。ぜひ、大林組知ってみませんか。
基本情報
株式会社大林組
国内外建設工事、地域開発・都市開発・海洋開発・環境整備・その他建設に関する事業及びこれらに関するエンジニアリング・マネージメント・コンサルティング業務の受託、不動産事業 ほか
昭和11年(1936年)12月24日
577億5,200万円
東証(プライム)
1兆9,228億84百万円(2022年3月期)
本社/東京 本店/東京、大阪 支店/札幌、東北(仙台)、横浜、北陸(新潟)、名古屋、京都、神戸、広島、四国(高松)、九州(福岡)、アジア(シンガポール)、北米(サンフランシスコ) 技術研究所/東京 ロボティクスセンター/東日本(埼玉)、西日本(大阪) 営業所/41カ所、海外事業所多数
9,026名
159名
https://www.obayashi.co.jp/
インターンシップ情報
現場の紹介や社員座談会、現場見学、各職種の仕事体験など様々なインターンシップを行う予定です。OBOG社員や実際の現場の社員とも交流しながら、大林組について理解を深めることが出来ます。詳細は下記ページをご確認ください。https://www.obayashi.co.jp/recruit/shinsotsu/intern/
現場の紹介や社員座談会、現場見学、各職種の仕事体験など様々なインターンシップを行う予定です。OBOG社員や実際の現場の社員とも交流しながら、大林組について理解を深めることが出来ます。
詳細は下記ページをご確認ください。
https://www.obayashi.co.jp/recruit/shinsotsu/intern/
連絡先
インターンシップ情報ページの「イベントへのご応募はこちらから」または24卒インターンシップエントリーからエントリーください。■インターンシップ情報:https://www.obayashi.co.jp/recruit/shinsotsu/intern/■インターンシップエントリー:エントリーはこちらから
インターンシップ情報ページの「イベントへのご応募はこちらから」または24卒インターンシップエントリーからエントリーください。
■インターンシップ情報:
■インターンシップエントリー: