1. 3月2日(第2部)
  2. IT・ソフトウェア・情報処理
  3. 株式会社NTTドコモ

株式会社NTTドコモ


九大生へのメッセージ

ドコモ=携帯だけだと思っていませんか?

ドコモは「新しいコミュニケーション文化の世界を創造」する会社。

皆さんはどんな未来を思い描いていますか?一緒に世界を変えていきましょう。


基本情報

会社名

株式会社NTTドコモ

業界 情報(広告・通信・マスコミ)/通信関連
事業概要

通信事業:携帯電話サービス(LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売など

スマートライフ事業:動画配信・音楽配信・電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融・決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービスなど

その他の事業:ケータイ補償サービス、法人IoT、システム開発・販売・保守受託など

設立

1991年8月14日

資本金

949,679百万円(2022年3月31日現在)

上場区分

非上場

連結売上高

4兆7252億1400万円(2021年3月期)

拠点

・北海道支社 ・東北支社 ・首都圏支社 ・関信越支社 ・東海支社 ・北陸支社 ・関西支社 ・中国支社 ・四国支社 ・九州支社アジア・パシフィック:中国、フィリピン、シンガポール、韓国、台湾、タイ、ベトナム、グアム 欧州:ドイツ、イギリス 米州:アメリカ、ブラジル

社員数(正社員のみ)

8,847名(当社グループ46,506名)(2022年3月31日現在)

OB・OG数 -
HPのURL

https://information.nttdocomo-fresh.jp/


インターンシップ情報

【ビジネス創造ワークショップ(1day)】

■日程:1/18, または 2/6

■コンテンツ ※変更の可能性あり

・会社説明

・ビジネス創造ワーク

・社員パネルディスカッション

・キャリア観ワーク


【ビジネス創造インターンシップ(4days)】

■日程:4日間 ×3クール

 1/10(火)-13 (金) 、1/16(月)-19(木)、

 1/23(月)-26(木)

■コンテンツ

 企業説明

 社員講演

 ビジネス創造ワーク(グループディスカッション・ プレゼンテーション)

 審査員によるフィードバック

 メンター社員によるサポート・選考フォロー

 社員対話会


【現場受け入れ型インターンシップ(2weeks)】

■概要

・2023年2月6日(月)~2月17日(金)の

 土日祝を除く平日10日間

・出社+リモートワークのハイブリッド形式


連絡先

https://information.nttdocomo-fresh.jp/event/