九大生へのメッセージ
コンピュータ・ユーティリティー社会の実現を理念に誕生した総合IT企業、インテック。業界の垣根を超えるイノベーション機会とDX化のためのデジタル技術で、未来の景色に鮮やかな彩りをつけていきます。
想像のその先へ、想像を超える創造へ。
ワクワクできる未来を自分たちの手でつくりたいという想いのある方、ぜひインテックの説明会にお越しください!
基本情報
会社名 | 株式会社インテック |
---|---|
業界 | IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 | 総合ICT企業(技術研究、ICTコンサルティング、ソフトウェア開発、システム・インテグレーション、ネットワークサービス、アウトソーシングサービス) |
設立 | 1964年1月11日 |
資本金 | 208億30百万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 | 106,593百万円(2022年3月期) |
拠点 | 札幌、仙台、新潟、東京、横浜、富山、高岡、名古屋、大阪、福岡 他 |
社員数(正社員のみ) | 3,865名(2022年9月1日現在) |
OB・OG数 | 9名 |
HPのURL |
インターンシップ情報
1day仕事体感【Real Stages】オンラインで開催中!
-------------------------------------------------------------------------------------
~あなたは3年後、5年後、10年後の自分を「具体的に想像」できているだろうか~
-------------------------------------------------------------------------------------
3つのキャリアステージに応じたケーススタディを通して、異なる役割を体感します。
「どのような力を培い、どうキャリアが拡がり、何ができるのか」を考え、学びます。
現場社員との交流あり!是非ご参加ください!
【実施時期】
2023年1月中旬まで開催予定です。
日程の詳細はエントリーいただいた方へご連絡しています。
【プログラム内容】
3つのケーススタディを通して
SIerの仕事のリアル、インテックのリアルを深く知ることができるプログラムです。
■入社3年目
『エラーの原因を追究せよ』
グループメンバーとともにエラーの原因究明に取り組みます。
■入社5年目
『顧客ニーズをとらえ、最適なソリューションを提案』
顧客のニーズを読み解き、真に最適な提案について考え学びます。
■入社10年目
『現場のリアルを体感』
現場で活躍する社員からリアルな情報を収集いただきます。
IT業界のビジネスではどのように仕事に向き合っているのかといった「職業観」をつかみ、インテックで得られる成長について本質に迫ります。
講義とグループワークを併用して進める形式となっており、当社社員との交流も取り込みながら「気づき」を深めていくことができるプログラムです。
連絡先
ご興味を持っていただけた方は、以下よりエントリーください!
エントリーいただいた方へ今後のイベント詳細についてご案内いたします。