1. 商社(総合・専門)
  2. デリカフーズ株式会社

デリカフーズ株式会社




九大生へのメッセージ

デリカフーズは青果業界No1の会社で、毎年新しい拠点や工場を増やしています。
やる気のある方には、若いうちから責任ある仕事を任せているような環境です。
食品業界に興味のある方、食べる事が好きな方、成長できる環境で働きたい方、是非、一緒に働きましょう。

基本情報

会社名

デリカフーズ株式会社

業界

商社(総合・専門) /水産・食品

事業概要

デリカフーズは「農業者」と「科学者」の目を併せ持つ「業務用の青果物流通企業」として、
外食・中食産業を中心に、安心・安全な野菜を日本全国にお届けしています。
産地からデリカフーズに野菜が届くまでは「農業者の目」を持って、生産者の方と一緒に、
おいしく栄養がギュッと詰まった野菜作りに取り組んでいます。そして届いた野菜は「科学者の目」を持って、
保存、加工、包装、配送に至るまで、鮮度とスピードにこだわってお客様にお届けします。
さらに今まで蓄積してきた野菜の分析データを活かして、食べ方の提案やメニュー開発、セミナー等もおこなっています。

本社所在地

東京都足立区六町4-12-12

設立

1984年

資本金

13億7,711万円 (2022年3月)

上場区分

東証スタンダード上場

連結売上高

479億(2023年3月期)

拠点

北海道、宮城、福島、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、奈良、広島、福岡、長崎

社員数(正社員のみ)

660名

HPのURL
https://www.delica.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

概要

農場から食卓へ!日本の食を、大きな根っこで支えていく。

 皆さんが食べているハンバーガーのレタスはどのように届けられているのか、流通の裏側がわかります。

 

【実施プログラム】

 ・会社概要について

 ・青果物流通業界に関して

 ・食の安全安心について

・工場、出荷センター見学

 ・グループワーク

 ・先輩社員交流会

 ・振り返り

 ※プログラムは、変更になる場合がございます

 

デリカフーズの職種全般、営業から仕入、衛生管理や工程管理、特にカット野菜の製造工程について
学ぶことができます。

 質問があればぜひこの機会に聞いてくださいね。

 就職活動に関する内容も大歓迎です!

インターンシップの特徴 若手社員と交流することができる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える
開催時期

11月,12月,学生の希望に応じて相談可

対象

全学年全学部対象

開催方法

オンラインまたは対面

対面の場合は、東京、愛知、大阪、福岡

エントリーURL

https://job.rikunabi.com/2024/company/r261800092/

連絡先

メールアドレス:saiyo@delica.co.jp
電話番号:0940-62-5838
担当者名:中嶋さや


インターンシップ、オープン・カンパニー募集分野

大学院博士後期課程(博士)
卒について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

英語対応可否

まだわからない

低学年次学生について

募集あり