九大生へのメッセージ
当社は自動車、半導体、家電等、さまざまな産業分野の生産システムを製造、販売している会社です。世界のものづくりになくてはならない生産システムについて知っていただくためにワーク型のインターンシップを実施します。まずは説明会へお越しください!
基本情報
平田機工株式会社
業界
メーカー
機械・プラントエンジニアリング
事業概要
各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売
設立
1951年12月
資本金
2,633百万円
上場区分
東京証券取引所 市場第一部(証券コード6258)
連結売上高
65,255百万円
拠点
国内:熊本、栃木、滋賀、東京 海外:アメリカ、ドイツ、中国など
社員数(正社員のみ)
1,862名
OB・OG数
5名
HPのURL
https://www.hirata.co.jp/
インターンシップ情報
概要
2daysインターンシップ(対面×オンライン)※理系対象
【工場見学】
当社がつくっている生産ラインを実際に見ていただきます。
【業界・会社説明】
世の中のあらゆる製品はどのように生み出されているのか、システムインテグレーターとして世界で活躍する平田機工のシゴトを例にご説明します。
【先輩社員との座談会】
技術系社員との座談会を通して、平田機工の仕事内容や社風をお伝えしていきます。
【システムインテグレーターとしての役割を考えるグループワーク】
チームに分かれて、与えられた情報をもとに新たな製品やサービスの提案を行っていただきます。
ものづくりの世界でシステムインテグレーターがどのような役割を果たしているのか、体験してみてください!
※上記内容は変更の可能性がございます。
インターンシップの特徴
若手社員と話せる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる
時期
12月,1月,2月
日数
1日,2〜4日
場所
熊本工場、関東工場、関西工場、オンライン
大学院博士課程(博士)卒
外国人留学生について
英語対応可否
低学年次学生について
連絡先・エントリー方法
インターンシップの最新情報は、各種就職ナビにて公開します。まずはエントリーください。
マイナビ2023:https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp66007/outline.html
リクナビ2023:https://job.rikunabi.com/2023/company/r381600063/