1. メーカー
  2. 住友化学株式会社

住友化学株式会社

九大生へのメッセージ

「何をやっているのかよくわからない」というイメージで語られることの多い化学メーカー。
しかし実際には新たな素材や技術により豊かな暮らしづくりや社会課題の解決に貢献しています。

 

中でも住友化学は事業活動を通じ持続可能な社会の実現への貢献に取り組んでいます。
次世代の技術や製品を生み出す技術系社員、ビジネスを創造する役割を担う事務系社員など、
当社には分野を問わず活躍できるフィールドが広がっています。

PR動画

https://api01-platform.stream.co.jp/apiservice/plt3/MzA5%23NzA%3d%23280%23168%230%2333E2A0D06400%23MDoyOjc6YTpmOzEwOzEwOzEw%23

基本情報

会社名

住友化学株式会社

業界

メーカー /素材・化学

事業概要

エッセンシャルケミカルズ、エネルギー・機能材料、情報電子化学、
健康・農業関連事業、医薬品の5つの事業を展開。
衣・食・住関連の身近な分野から、新素材、エレクトロニクス、ライフサイエンスといった
最先端の領域まで幅広い分野をカバーしています。

本社所在地

〒103-6020 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー

設立

1925年6月

資本金

89,938百万円 (2023年7月20日現在)

上場区分

東証プライム

連結売上高

2,895,283百万円

拠点

青森、茨城、東京、千葉、大阪、兵庫、愛媛、大分など

社員数(正社員のみ)

単体 6,488名 連結 34,703名

HPのURL
https://www.saiyo-sc.com

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

概要

(技術系インターンシップ募集コース一覧)


【5daysコース】

■【機電・制御系対象】プラントエンジニアコース

■【機電・制御系対象】テクニカルディベロップメントコース

■【化学工学系対象】プロセスエンジニアコース

■【化学系対象】高分子コース(エッセンシャルケミカルズ)

■【化学系対象】高分子コース(情報電子、エネルギー・機能材料)

■【無機系対象】住友化学の無機化学を知る!コース

■変わりつつある化学メーカーの バイオ・生物系の仕事

■環境と製品を守る評価・分析コース

■マテリアルズインフォマティクス・プロセスインフォマティクスコース

 

【1dayコース】

■【機電・制御系対象】プラントエンジニアコース

■【化学系対象】有機化学コース(マテリアル・ファインケミカル)

■【化学・生物系対象】住友化学だからできる医農薬の開発コース

 

その他事務系向けのイベントなど、
マイページに最新情報をアップデートしていきますので、ご確認ください。

インターンシップの特徴 若手社員と交流することができる,OBOGと交流することができる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,参加者同士でアイデアや結果を競い合える,終了後に社員からフィードバックを得られる
開催時期

10月,12月,1月,2月

対象

コースにより異なります。 

詳細は当社マイページをご確認ください。

開催方法

オンラインまたは対面

エントリーURL

https://mypage.3050.i-webs.jp/sumika2025/applicant/login/baitai-entry/entrycd/PRE

その他イベント情報

1月頃にOBOGに会える事務系職種対象の対面イベントを実施予定です。


インターンシップ、オープン・カンパニー募集分野

大学院博士後期課程(博士)
卒について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

英語対応可否

対応不可

低学年次学生について

募集あり