1. サービス
  2. 株式会社麻生

株式会社麻生




九大生へのメッセージ

皆さんのOBOGも多数在籍!

当日は麻生グループ全体のことや株式会社麻生の事業内容についてご説明いたします。

皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

基本情報

会社名

株式会社麻生

業界

サービス /その他サービス

事業概要

・医療関連事業

・不動産事業

・建設関連事業

・管理部門

本社所在地

〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7番18号

設立

1872年(明治5年)

資本金

35億8,000万円

上場区分

未上場

連結売上高

3,384億4,500万円 (2023年3月期)

拠点

〒814-0001 福岡市早良区百道浜2-4-27 AIビル8階(採用担当所在地)

社員数(正社員のみ)

2,815名(2023年3月末現在)

OB・OG数24名(7年目以下)
HPのURL
https://recruit.aso-corp.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

概要

【2daysサマーインターンシップ】

■実施日

2月14,15日 終日 対面開催(福岡市内)

 

[1日目:共通プログラム]

◇オリエンテーション:会社紹介

◇社長講話

◇会社の経営分析に必要不可欠である経理財務ワーク

◇行動経済セミナー

 

[2日目:選択プログラム]

Aコース:海外不動産投資シミュレーション

不動産投資の運用戦略別の判断基準を学んだあと、実例を使って投資判断を行います。

◇不動産投資とは?

◇案件に投資するか否か?その戦略は?

不動産投資の基礎を学んで、投資判断を行ってみましょう。

 

Bコース:M&Aシミュレーション

M&Aの実現可能性の検証をします。

◇ある会社の経営権の取得を検討

◇その投資額は?理由は?

実務の手法に倣って、必要なスキルを学びましょう!

 

Cコース:病院経営コンサルティング体験

病院の経営改善手法を学び、実例をもとに改善提案の体験を行います。

◇コンサルという職業とは?

◇なぜ医療経営コンサルが必要とされるのか?

それらを学びながら、提案力を磨きましょう!

 

【建設コンサルティング事業部5daysインターンシップ】

■実施日

冬開催予定 対面開催(粕屋事務所)

 

株式会社麻生 建設コンサルティング事業部では、

セメント・コンクリートの分野で長年培った高度な専門技術と知識を礎に、
構造物に迫る危険を取り除くための最適な解決策をご提案し、
みなさまの暮らしに「あんしん」をお届けしています。

また、喫緊の課題となっている廃棄物処理について、環境保全、
循環型社会形成の観点から最適なソリューションを提供しています。

 

【1day人事業務体験イベント】

■実施日

対面開催(福岡事業所)

①2023年10月20日(金) 13:00~17:00

②2023年11月21日(火) 13:00~17:00

オンライン開催(Zoom)

①2023年10月19日(木) 13:00~17:00

②2023年11月 7日(火) 13:00~17:00

学生の皆様に人事担当者になっていただき、書類選考や面接選考を行うことで、

採用担当者が「学生のどこに注目しているか」といったポイントを学べるプログラムとなっております。
当日は実際の人事担当者からのフィードバックもございます。

 

インターンシップの特徴 若手社員と交流することができる,職場や工場を見学できる,就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる,実際の業務を体験できる,業務を疑似的に体験できる,終了後に社員からフィードバックを得られる
開催時期

10月,11月,12月,2月

開催方法

オンライン又は対面

※対面の場合は福岡事業所

エントリーURL

https://job.axol.jp/hy/s/aso_25/entry/agreement

連絡先

メールアドレス:jinji-post01@aso-group.co.jp
電話番号:092-833-7757
担当者名:松尾、樋口、藤田


インターンシップ、オープン・カンパニー募集分野

大学院博士後期課程(博士)
卒について

募集あり

外国人留学生について

募集なし

英語対応可否

対応不可

低学年次学生について

募集あり