九大生へのメッセージ
トヨタシステムズってどんな会社?SEってどんな仕事?気になる質問に担当者がお答えします♫
皆さんとお会いできること、楽しみにしております!
基本情報
会社名 |
株式会社トヨタシステムズ |
---|---|
業界 |
IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 |
設計・生産物流・販売・金融・インフラにおいて、トヨタグループの中心的役割を担う情報システム会社です。 |
本社所在地 |
愛知 |
設立 | 2019年1月1日 |
資本金 |
54.5億円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 |
1,932億円(2023年度実績) |
拠点 |
主に愛知県(名古屋市、豊田市など) 他にも業務内容により、東京本社、仙台、大阪、博多などの国内拠点及び海外拠点。 |
社員数 |
3,264名(2024年4月1日時点 派遣社員含む) |
OB・OG数 | - |
HPのURL | https://www.toyotasystems.com/recruit/ |
インターンシップ、オープン・カンパニー情報
インターンシップの特徴 |
|
---|---|
開催時期 | 8月、9月、2月 |
エントリーURL | マイナビよりエントリー |
その他イベント情報 |
- |
連絡先 |
- |
九大生へのメッセージ
こんにちは!LINEヤフーコミュニケーションズです。
簡単ですが弊社の魅力や大事にしている価値観を簡単ですがお伝えします。
【会社の魅力】
・革新と多様性
革新のテクノロジーと多様性あるカルチャーが、皆さんの活躍の幅を広げます。
・柔軟な働き方
リモートワークやフレックスタイムで、あなたに合った働き方ができます。
・高難易度で高付加価値な仕事
困難でやりがいのあるプロジェクトに携わり、仕事を通じて成長と達成感を味わいましょう。
【大事にしている価値観】
Enjoy the Challenges Together
チャレンジとは容易ではない「困難なこと」。その困難の中にも楽しみを見出し、一緒に乗り越えていくことを大切にしています。
そして、これは入社されるあなたにもぜひ期待したいことです。
新しい仲間との出会いを、心より楽しみにしています。説明会でお会いできるのを待っています!
基本情報
会社名 |
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
業界 |
IT・ソフトウェア・情報処理/情報・インターネットサービス |
事業概要 |
当社は、コミュニケーションアプリ「LINE」や サービスの成長とともに役割も組織も拡大し、 |
本社所在地 |
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 12F |
設立 | 2013年11月 |
資本金 |
4億9,000万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 |
非公開 |
拠点 |
LINEヤフー株式会社 八戸センター、紀尾井町オフィス、高知センター、北九州センター、大分センター、那覇センターなど |
社員数 |
1,650名(2024年4月現在、LINEヤフーからの出向社員含む) |
OB・OG数 | 31名 |
HPのURL | https://newgrads.lycomm.co.jp/ |
インターンシップ、オープン・カンパニー情報
インターンシップの特徴 |
|
---|---|
開催時期 | その他 オープンカンパニー:2025年6-7月予定 インターンシップ:2025年8-9月予定 |
エントリーURL | https://www.career-cloud.asia/27/form/entryb/select/c939c53e1d974b5a8b28719643873aec |
その他イベント情報 |
九州の企業7社と実施する採用イベント「九州ジョブフェス」を2025年6月中旬に実施します。 みなさんのより良いキャリアを描くため、現役の人事担当者や社員から「自己分析」「企業研究」などをサポートさせていただきます。また、カジュアル交流ブースを設けてざっくばらんに多くの社会人とふれあい、働くイメージを作るきっかけにしてください! ※弊社へエントリーされた方へ詳細や予約フォームをご案内致します。 今年1月実施の内容詳細はこちら↓ |
連絡先 |
dl_lycomm_newgrads@linecorp.com 092-409-1656 |
九大生へのメッセージ
私たちは伊藤忠商事を親会社とするシステムインテグレーターです。
コーポレートアイデンティティ「Challenging Tomorrow's Changes」の頭文字を取り、CTCと呼ばれています。
コーポレートアイデンティティにもあるように、私たちは挑戦を重んじる風土で、年次に関わらず若手から成長できる環境です。
また、最先端のテクノロジーを活用し、社会・地域がより良くなるよう貢献しています。
全国17カ所に拠点があり、九州エリアにも福岡オフィスと沖縄オフィスがございます!
若手のうちから挑戦したい!地域に貢献したい!という方は、ぜひCTCの会社説明会にお越しください!
よろしくお願いいたします。
基本情報
会社名 |
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
---|---|
業界 |
IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 |
コンピュータ・ネットワークシステムの販売・保守、 ソフトウェア受託開発、情報処理サービス、 科学・工学系情報サービス、サポート、その他 |
本社所在地 |
〒105-6950 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー |
設立 | 1979年7月11日 |
資本金 |
21,764百万円 |
上場区分 | 非上場 |
連結売上高 |
6,475億円(2023年度) |
拠点 |
東京、愛知、大阪、広島、福岡ほか |
社員数 |
5,309名(CTCグループ 10,565名) |
OB・OG数 | 26名 |
HPのURL | https://www.ctc-g.co.jp/ |
インターンシップ、オープン・カンパニー情報
インターンシップの特徴 |
|
---|---|
開催時期 | 10月、11月、12月 |
エントリーURL | |
その他イベント情報 |
- |
連絡先 |
ctc-saiyo@ctc-g.co.jp 03-6361-1593 |
九大生へのメッセージ
【インターンシップ募集中】実践型|システムエンジニア・コンサルタント|文理不問
アークエルテクノロジーズでは、企業の脱炭素を支援するサービス開発・コンサルティング業務に挑戦したいインターン生を募集しています。
環境・エネルギー領域の最前線で、リアルな仕事を体験しませんか?
▼当社インターンシップの特徴
・ 実際のプロジェクトに参加
実務レベルの課題に取り組み、机上の学びを超えた実践的スキルや経験を得ることができます。
・ 第一線で活躍するメンバーと協働
一人ひとりに担当社員がつくので、エンジニア・コンサルタントと一緒に、プロの思考や仕事の進め方を体感できます。
・脱炭素×DXの最前線
持続可能な社会を実現するソリューション開発に関われるチャンス。
▼募集ポジション
・システムエンジニア(ソフトウェア開発)
・コンサルタント(脱炭素支援・DX推進)
当社社員の約25%が九州大学出身で、4人に1人が皆さんの先輩です!
先輩との交流を通じてキャリアのヒントを得てみませんか?
新しいことに挑戦したい方、社会を変える仕事を体験したい方の応募をお待ちしています!
基本情報
会社名 |
アークエルテクノロジーズ株式会社 |
---|---|
業界 |
IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア |
事業概要 |
アークエルテクノロジーズは、デジタルの力で気候変動の課題に挑むテクノロジー企業です。 たとえば、EVの最適導入を支援するシステムやエネルギーマネジメントのSaaSを開発し、 「環境×テクノロジー」に興味がある方、社会を動かすプロジェクトに挑戦したい方にとって、 |
本社所在地 |
福岡市中央区大名2丁目11-13 |
設立 | 2018年8月 |
資本金 |
2億8500万円 |
上場区分 | 未上場 |
連結売上高 |
非公開 |
拠点 |
東京都港区、名古屋市、福岡市 |
社員数 |
55名 |
OB・OG数 | 13名 |
HPのURL | https://aakel.co.jp/ |
インターンシップ、オープン・カンパニー情報
インターンシップの特徴 |
|
---|---|
開催時期 | 10月、11月、12月、1月、2月、学生の希望に応じて相談可 |
エントリーURL | ▼新卒採用 https://aakel.co.jp/careers/new_graduate
|
その他イベント情報 |
- |
連絡先 |
recruit@aakel.co.jp 渡邊・山内 |