1. 10月8日(水)
  2. IT・ソフトウェア・情報処理

IT・ソフトウェア・情報処理




九大生へのメッセージ

ご覧いただきありがとうございます!

実は、当社は社長以下、九大出身者の比率が高い企業なんです!文理問わず多様なバックグラウンドをお持ちの先輩社員達が在籍しています。

今回のイベントでは九大出身の先輩SEも登壇し、皆さまの疑問にお答えしていきます。

また当日は以下のトピックスを予定しております。是非お話を聞いてみてくださいね!


・【惹かれる領域がきっと見つかる】幅広い事業内容

・【入社後半年間に及ぶ】充実の新人研修制度

・【自ら選択し切り拓ける】キャリアパス

・【柔軟性の高い】働き方や福利厚生

・今後のイベント開催のご案内


基本情報

会社名

日鉄日立システムソリューションズ株式会社

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

当社のビジネスは、幅広い業界のお客様企業に対してDX推進のパートナーとしてシステム開発のすべての領域を担っている「トータルソリューション」を基軸としています。
親会社である新日本製鐵(株)(現在は日本製鉄(株))と(株)日立製作所が持つ確かな技術とノウハウをベースに、製造・流通、金融、社会・公共など様々な業種のお客様のニーズに合ったソリューションを提供しています。
また、アプリケーションとシステム基盤の両面において、上流工程のコンサルティングから設計、構築、運用・保守までトータルに手がけています。
現在は独自ソリューション分野や研究開発にも力を入れ、お客様のDX推進に寄与する存在を目指しています。

本社所在地

東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー26階

設立1988年
資本金

 2億5,000万円

上場区分非上場
連結売上高

215億4,000万円

拠点

東京、大阪、福岡

社員数

515名

OB・OG数20名
HPのURL
https://recruit.nhs.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

  • インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • OBOGと交流することができる
  • 役員や経営層と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • 低年次学生の参加OK
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~12月

エントリーURL

https://job.axol.jp/bx/s/nhs_27/entry/

連絡先

メールアドレス:internship@nhs.co.jp
電話番号:03-3544-7843
担当者名:和田 典大


九大生へのメッセージ

弊社は、『人とテクノロジーで地方の未来を拓く』という理念を掲げ、「ニアショア専業」として沖縄と北海道から首都圏大手企業に向けITサービスを提供しています。

地方にいながらレベルの高い仕事を通して成長し、沖縄・北海道に貢献することができますので、『沖縄・北海道・地方貢献・成長』に興味のある学生のご参加おまちしております!



基本情報

会社名

クオリサイトテクノロジーズ株式会社
(キヤノンマーケティングジャパングループ)

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

弊社は、『人とテクノロジーで地方の未来を拓く』というMissionを掲げ、「ニアショア専業」として首都圏の仕事にこだわり、沖縄と北海道からシステム開発、オペレーション、 データセンターのサービスを提供しています。

これらのサービスを自社内で連携・完結できる体制を整えることで、首都圏の顧客企業に対してシステムのライフサイクルにおける継続的価値の提供をすること目指しております。

本社所在地

沖縄県名護市豊原195-3 みらい2号館

設立年

2003年11月7日

資本金

1億円

上場区分

非上場

連結売上高

26億8千万円

拠点

沖縄県名護市、北海道札幌市

社員数

213名(2025年4月現在)

OB・OG数

2名

HPのURL
https://www.qualysite.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~12月

エントリーURL

詳細情報が決まり次第、マイナビ2027にて公開いたします。

連絡先

メールアドレス:saiyo@qualysite.co.jp

担当者名:喜友名

九大生へのメッセージ

トヨタシステムズってどんな会社?SEってどんな仕事?気になる質問に担当者がお答えします〓

皆さんとお会いできること、楽しみにしております!

PR動画

https://www.youtube.com/channel/UCDBZNHta1G5-VeG9ZkM-eyw



基本情報

会社名

株式会社トヨタシステムズ

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

トヨタシステムズはトヨタ自動車100%出資会社として、設計・生産・物流・販売・金融・ネットワークなどの各分野において、トヨタグループの中心的役割を担う情報システム会社です。広範囲で先進的なIT(情報技術)のノウハウをネットワークからアプリケーションまでのトータルソリューションを、国内だけではなく、全世界のトヨタグループに展開しています。

本社所在地

名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 32階

設立2019年1月1日
資本金

54.5億円

上場区分非公開
連結売上高

2,279億円(2024年度実績)

拠点

・愛知県 : 名古屋市(本社/名駅/ミッドランド/栄/高岳)、豊田市 ・宮城県 : 仙台市宮城野区 ・東京都 : 港区 ・大阪府 : 大阪市北区 ・福岡県 : 福岡市博多区

社員数

3,388人(2025年4月1日時点)

OB・OG数9人
HPのURL
https://www.toyotasystems.com/recruit/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

開催時期

開催未定

連絡先

メールアドレス:recruit@ml.toyotasystems.com

電話番号:050-3201-0141
担当者名:安藤 佑基




九大生へのメッセージ

九大生のみなさんへ

セキュリティ診断からITシステムコンサルティング、ネットワーク監視・緊急対応、技術者育成の教育ビジネス、
官公庁・大手金融機関を支えるアプリ開発&インフラ構築まで。

「便利」を創り出し、サイバー最前線で日本を守るパイオニア企業・ラックは、
未知の脅威に果敢に挑み、学び続け、チャレンジできるあなたを求めています。

大切な人の明日を、一緒に守りませんか?



基本情報

会社名

株式会社ラック

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

たしかなテクノロジーで「信じられる社会」を築く。


デジタル社会がより高度化・複雑化するなか、

私たちは練度の高い多様なテクノロジーを駆使して安心・安全な社会基盤を築き、

人々が互いを支え合い、笑顔でいられる社会を実現します。


【事業内容】

■セキュリティソリューションサービス事業
(セキュリティ監視サービス、セキュリティ診断サービス、セキュリティコンサルティング)

■システムインテグレーションサービス事業
(システム開発サービス、システムソリューションサービス、SEサービス、保守サービス)

■情報システムの関連商品の販売およびサービス
(ハードウェア、ソフトウェア販売)

本社所在地

東京都

設立2007年(創業1986年)
資本金

26億4,807万円

上場区分非上場
連結売上高

連結 569億円(2025年3月期)

拠点

東陽町オフィス/名古屋オフィス/福岡オフィス/ラックテクノセンター秋葉原/ラックテクノセンター北九州/シンガポール支店

社員数

連結 2,295名(2025年3月31日時点)

OB・OG数8名
HPのURL
https://www.lac.co.jp/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 低年次学生の参加OK
  • オンライン開催あり
開催時期

10月以降開催未定

エントリーURL

https://lac-saiyo.snar.jp/entry.aspx?entryid=847de16f-9ef8-4774-a1d0-65b0d1b68b38

連絡先

メールアドレス:recruit@lac.co.jp

電話番号:0120-47-1155
担当者名:採用担当




九大生へのメッセージ

【文理不問】【経営×IT】【新卒100%】

オービックでは、現在80名を超える九州大学のOBOGが活躍しています。


★こんな人におすすめ!

・経営コンサルティングに関心がある方

・若手のうちから様々な業務を経験しスキルを磨きたい方

・IT業界に興味はあるが、未経験/文系で不安のある方

・財務基盤が安定していて、研修制度が整っている環境で成長したい方


当日は、九州大学OBの人事が登壇し、

福利厚生についてや就活アドバイスなどもお話しする予定です。


皆さんにお会いできることを楽しみにしています。



基本情報

会社名

株式会社オービック

業界

IT・ソフトウェア・情報処理/情報処理・ソフトウエア

事業概要

商社・金融・メーカー・サービスなど、あらゆる業種・業界の企業が抱える経営課題をITを用いて解決し、顧客企業の成長を牽引しています。

企業の経営パートナーとして、コンサルティング~システム設計~プログラム開発~サポートまでのすべての工程を自社一貫体制で行う、独自のビジネスモデル「ワンストップソリューション」を展開しています。

単なる業務効率の改善にとどまらず、経営に踏み込んだ提案をすることで経営課題を解決し、企業をより大きな成長へと導きます。

企業1社1社の成長を通して、日本全体の経済を強くすることに貢献する、大きなやりがいと成長を実感できるビジネスです。

本社所在地

東京都中央区京橋2-4-15 オービックビル

設立1968年
資本金

191億7,800万円

上場区分東証プライム上場
連結売上高

 1,212億4,000万円

拠点

■本社/東京、大阪 ■支店/横浜、北関東、名古屋、福岡、京都

社員数

連結: 2,189人

OB・OG数83人
HPのURL
https://www.obic.co.jp/recruit/

インターンシップ、オープン・カンパニー情報

インターンシップの特徴
  • 若手社員と交流することができる
  • 就活準備に役立つ知識やノウハウが得られる
  • 業務を疑似的に体験できる
  • 参加者同士でアイデアや結果を競い合える
  • 終了後に社員からフィードバックを得られる
  • オンライン開催あり
開催時期

10月~1月

エントリーURL

https://mypage.3010.i-webs.jp/obic2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/725

連絡先

メールアドレス:jinji_f@obic.co.jp

電話番号:092-472-5722
担当者名:中島 孝行