1. メーカー
  2. 朝日インテック株式会社

朝日インテック株式会社


九大生へのメッセージ

全て自社で研究開発から生産・販売までを行っており、研究開発者は製品開発の検討段階から最終製品まで全てに携わってモノづくりができるのが特徴です。

また、トップドクターと直接やり取りしながら研究開発を進めるため、自分が作った医療機器が誰に使われ、どのように役立っているか実感しやすく、やりがいがとても大きいのが魅力です。

基本情報

会社名 朝日インテック株式会社

業界

メーカー/精密機器・医療用機器

事業概要

①患者さんの負担が少ない治療の代表格であるカテーテル治療用医療機器の研究開発・製造・販売をアウトソーシングすることなく、全て自社で行っています。

②素材・部材レベルから自社で研究開発を行っているメリットを生かし、医療部材を競合他社に提供する事業も行っています。

③また、創業当時から産業機器向けの極細ステンレスワイヤーロープの研究開発・製造・販売も行っています。

設立

1976年7月8日

資本金

126億4,724万円

上場区分

東証一部

連結売上高

615億700万円

拠点

愛知、大阪、静岡、青森

社員数(正社員のみ)

925名(単体) 、 9,409名(連結)

OB・OG数

7名

HPのURL

http://www.asahi-intecc.co.jp/ 

インターンシップ情報

概要

オンライン開催の場合、ご自宅宛にサンプル品を郵送しますので、実際に当社製品を触っていただくことができます。(一部日程除く)

会社説明だけでなく、研究開発者の先輩紹介や、研究開発秘話、座談会を実施しますので、当社で働く社員の雰囲気も伝わる内容となっています。

インターンシップの特徴

若手社員と話せる,業務を疑似的に体験できる 

時期

1月,2月

日数

1日

場所

コロナウイルス感染状況によっては、オンライン開催の可能性あり

実地開催の場合は、愛知県本社、大阪、静岡、青森拠点でそれぞれ開催予定

募集分野 
 

大学院博士後期課程について

募集あり

外国人留学生について

募集あり

当日の英語対応について

まだわからない 

低学年次学生について

募集なし

連絡先・エントリー方法

マイページ上にて、冬インターンシップの情報配信及び参加受付を行いますので、マイページ登録をしてお待ちください。

https://job.axol.jp/pm/s/asahi-intecc_23/mypage/