学校法人高宮学園 代々木ゼミナール

九大生へのメッセージ

皆さんこんにちは。代々木ゼミナール人事部です。予備校と聞いたとき、皆さんはどのような仕事を思い浮かべますか?

きっと多くの方が、受験生に勉強を教えたり進路相談をして志望校合格までを支える仕事だと想像するのではないでしょうか。

代ゼミの職員の仕事は生徒が困ったとき・悩んだ時に寄り添う事です。勉強を教えることはないので教員免許も必要ありません。

受験生だけではなく、各教育現場への情報提供やコンテンツの販売、

学校の先生方を対象とした教員セミナーなどを実施し、教育業界全体の底上げにも力を入れています。

代ゼミの掲げる《親身の指導》に共感し、一緒に教育業界を盛り上げてくれる方をお待ちしております。


基本情報

会社名

学校法人高宮学園 代々木ゼミナール

業種

サービス/教育

事業概要

●高校生・高卒生への大学受験支援

●高校・大学・塾・予備校への教育事業支援

本社所在地

東京都渋谷区代々木2-25-7

設立

1957年(昭和32年)4月1日

資本金

学校法人のため計上なし

上場区分

非上場

連結売上高

学校法人のため計上なし

拠点

東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、福岡

社員数(正社員のみ)

452名

OB・OG数

九州大学卒:12名、広島大学卒:3名、大阪大学卒:9名、北海道大学卒:13名、熊本大学卒:2名

HPのURL

https://www.yozemi.ac.jp/recruit

募集情報

募集職種

総合職(生徒対応、カリキュラムや教材の作成、イベントの企画実施、各教育機関への営業、入試講演、コンサルティングなど業務は多岐にわたります)

※転居の有無は相談可能です。

採用予定人数

30名程度

勤務地

東京、札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、福岡

給与

基本給:大卒 240,000円    院卒 247,200円    

 ※1 基本給の他、世帯主の方には住宅手当を支給いたします。(本採用時より支給)

 ※2 住宅手当の支給額は勤務エリア、扶養の有無によって異なり、学園規定により決定します。

 ※3 試用期間中(約2~3ヵ月)の基本給は一律221,000円です。

(2024年度実績)

福利厚生

産休・育休・子の看護休暇、介護休職・介護休暇、短時間勤務制度(学園規定による)、慶弔見舞金制度、退職金制度、系列クリニックでの健康診断・インフルエンザ予防接種学園負担、私学事業団各制度・保養施設、財形貯蓄、団体生命保険、団体損害保険、個人型確定拠出年金 など

エントリーURL

https://www.yozemi.ac.jp/recruit/entry/

今後の説明会情報

随時受付中。弊校ホームページ採用サイトをご覧ください。

連絡先

y_saiyo@yozemi.ac.jp

03-3379-5221

石橋


募集分野等

大学院博士後期課程(博士)卒募集あり
外国人留学生について

募集なし

説明会時の英語対応可否対応不可
選考時の英語対応可否対応不可
低学年次学生について募集あり