九大生へのメッセージ
★当日はOGも参加します!
私たちは、調達・製造・物流・販売までを一貫管理する
業界No.1の「食の総合商社」です。
そのため、活躍できるフィールドは120職種以上と非常に豊富です。
現在、キャリアコース採用を行っているため将来像が非常に考えやすい環境があります。
興味がある方はぜひブースにお越しください!
基本情報
会社名 | 株式会社ゼンショーホールディングス |
---|---|
業種 | 商社(総合・専門)/水産・食品 |
事業概要 | 【調達・グローバルバイヤー部門】 食の入り口である「調達」部門は、お客様に安全・安心な食材を届けるために世界中の新たな国と地域で新規ルート開拓を行い、国によって異なる食文化や習慣、ニーズに合わせた視点も持ち合わせながら、こだわりぬいた食材を調達します。 【製造・生産部門】 仕入れた食材を安全・安心にこだわりながら生産・製造加工、さらに管理を行います。 【物流部門】 加工された食材の鮮度を落とすことなく、各店舗等に配送するためのコールドチェーンも自社で運営しています。 【国内外食・海外外食】 日本を代表する「すき家」をはじめとしたバラエティ豊かなブランドを多数展開しています。 お客様に自社でこだわりぬいた「食」をいつでも提供する。そのために人・モノ・カネをマネジメントし、日本だけでなく世界のどこでも安定した運営ができるよう努めています。 【小売事業】 外食のプロとして培った商品開発能力や調達能力を最大限活用し、食材の仕入れや管理を行っています。小売部門では、お客様に”安全で美味しい食品”を提供しています。 【介護事業】 「食で人生を彩るために」ゼンショーならではの外食事業で培ったマネジメント力を活かしながら、介護施設の運営を行っています。 【IT・技術部門】 お客様に最善のサービスを提供するために、技術革新の力で内製化を進め、ゼンショーの成長をさらに加速させています。 2021年10月には経済産業省が定める「DX認定取得事業者」にも認定されました。 【R&D部門】 高品質な食品をお客様に届けるため、また、より「おいしい」製品を目指して調理加工工程の最適化や、様々な技術の研究をしています。 【建設部門】 お客様が心地よく利用できる店舗を自社の経験をもとに建設しています。そして世界の国と地域で「食」と「職」を展開していきます。 【本部部門】 これらの各事業が最大限にパフォーマンスを上げられるよう、本部の各部門は常に改善を重ねてスムーズな会社運営ができるよう力を発揮しています。 (人事・法務・経理財務・広報 等) |
本社所在地 | 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル8F |
設立 | 1982年6月 |
資本金 | 474億97百万円(2024年3月末) |
上場区分 | 東証プライム |
連結売上高 | 9,657億78百万円(2024年3月末) |
拠点 | 国内・海外 |
社員数(正社員のみ) | 1,429名(2024年3月末時点) |
OB・OG数 | 10名 |
HPのURL | https://www.zensho.co.jp/jp/ |
募集情報
募集職種 | 本部コース グローバルバイヤーコース(国内含む) R&Dコース ITコース 技術コース 法務コース 水産コース 建設コース 介護コース |
---|---|
採用予定人数 | 27採用130名 |
勤務地 | 国内・海外 |
給与 | 学部卒 : 312,000円 院卒 : 330,000円 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康 / 厚生年金 / 労災 / 雇用保険) ・借り上げ社宅制度 ・家賃補助制度(7割会社負担) ・入社時4月1日から有給10日間付与 ・キャリア制度(入社前後の研修) ・財経貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・補助金制度(車両 / 転勤 / インフルエンザワクチン など) ・慶弔見舞金制度 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度 ・短時間勤務制度 |
エントリーURL | https://mypage.3030.i-webs.jp/zensho2027/ |
今後の説明会情報 | 夏期から開催予定 |
連絡先 | zhdhr@zensho.com 鳥飼弘樹 |
募集分野等
大学院博士後期課程(博士)卒 | 募集あり |
---|---|
外国人留学生について | 募集あり |
説明会時の英語対応可否 | 対応不可 |
選考時の英語対応可否 | 対応不可 |
低学年次学生について | 募集なし |